アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

4人の子育てをしながらフリーランスに転向するまでの挑戦記

MENU

プライベートも仕事もボーダーレスなハイブリッド生活に必要な気持ちの切り替え方

今日は、午前中自宅で仕事をしてから、息子の学習発表会を見に学校に行き、最後の方少し抜けてダッシュで駅に向かい、電車に乗り午後イチのアポ1件、そのあともう一件、そのあと同業者の懇親会…

 

働くお母さん、もしくは育メンのお父さんなら皆同じような状況でしょうが、仕事、プライベート、仕事、プライベート…と著しく混ざると、気持ちの切り替え方が難しいなぁ、と感じます。こんな時はどうしたらいいんでしょうか?

 

 

 

一日の流れ

ちなみに今日の午前中はこんな感じでした。

子供たちと旦那を送り出したら、スマホで返信できるものをします。

これはPCからでないと難しいなというものがあればPCも開きますが今日は大丈夫そうです。

 

保育園のお迎えには間に合わないので、旦那が迎えに行ってくれることになっていて、夕飯どうする?となるので、カレー作りました。

 

f:id:shinam:20180207093417j:image

左が子供用、右側大人用です。

 

カツでも買ってこようかなー

 

と言っていたのでお肉は少なめのカレーにしました。

 

コーヒー飲む時間あるかも…なんだ期待してコーヒーを淹れたけども、コーヒーにありつけたのは、お風呂掃除して、お風呂のタイマー設定して、着替えて、化粧した後で、その時にはもう出る予定の五分前。

しょうがないから一気飲みして、出発したら、あれ?会社の携帯がない…

となり、またエレベーターで上がり自宅に戻り携帯を持ってまた下に下がります。

 

忘れ物が多いとこういうムダな動きが多くなってしまいます… 私はよくあるので、はやめの動きが大事です。

 

歩きながら着信があった取引先にお電話します。

 

そして、息子の学習発表会へ。

学校にいる間も、会社から連絡入ったり、電話がなったり… 最前列のど真ん中で見てたので、どの連絡も一旦無視して、息子たちの発表をとことん楽しませていただきました。

 

一年生とは、こんなに成長するものなのか!

娘たちの園のお遊戯会とはレベルが違う…

まず、みなで歌った歌に感動!大きく伸びやかに、教室中に広がる大迫力の歌声でした。

それぞれのチームの発表も素晴らしかった。一人一人のコメントもしっかりできていて…

 

私も初めての一年生の母をやって、今年はいろいろ感動させてもらいました。2人目以降はまた違った感じ方をするんだろうから、このいちいちの感動をたっぷり味わいたいなぁと思ってます。

 

 

と言っても、発表会が終わったらすぐ現実に戻らなくては…

電車の中で、まず先程来ていた仕事のメールやラインに返事し…

そしてようやく、このブログ書いてます。

 

気持ちの切り替えが難しい

プライベートも仕事も、時間や場所はボーダーレスに、オンタイムで必要な時にやるっていうまさにハイブリッドな生活、

これを求めていたはずなんですが、これってなかなか頭の切り替えが難しくて…

 

こんな感じでバタバタしていると…

何か見落としがちになってしまい、私のこれまでの経験だと、学校の当番とか、習い事の面談とか、すっかり抜けてドタキャンしたりします(苦笑)

(ドタキャンしてしまった時のお話はこちら→

やっちまったー!…の1週間 - 38歳主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

 

全く違うものを間に挟む

仕事モードから抜けたい時、お母さんという役から切り替えたい時、私の場合は、音楽を聴く、しかも自分の好きな曲だけを集めたプレイリストを聞くか、やはり読書という名の電子コミックを読む時間に充てる、もしくは出来るなら走りに行きます。

 

そして次のアクションの結構ギリギリまでその全く違うものに没頭します。現実に引き戻される時が来たら、きっぱりやめる。

すると結構スッキリした気持ちで次にのぞめます。

 

まとめ

ハイブリッドな生活をうまくやっていくには、気持ちの上手い切り替え方大事ですね。きっともっと上手い方法を探していきたいです。

 

先輩方の話もいろいろ聞きたいなぁ。コツとかあるのかしら?